部分日食を体験しよう。
2016年 2月 2日
2016年3月9日(水)に、日本中が大注目した2012年5月の金環日食以来約4年ぶ
りとなる日食が観察できます。
今回の日食は日本全国を含む東アジア・オセアニアからアラスカ・カナダ
の一部まで広い範囲で見る事ができますが、日本では全国的に約3割位が欠ける
部分日食として観察する事ができます。
●日食の見え方
今回の日食は日本全国で最初から最後まで全経過を見る事ができます。
日食は西の地域から早く欠けはじめます。
沖縄では9:29 福岡は9:56 広島10:01 大阪10:05 名古屋10:07
東京10:12 仙台10:21 青森10:30 札幌10:38 稚内10:48となります。
各地域の始まり時間を確認して是非観察して下さい。
●日食の観察方法
太陽を肉眼で直接見る事は非常に危険です。絶対にしないで下さい。
安全に観察する為に太陽観察グラス必ず使用して下さい。
ケニス 太陽観察グラス10枚組
1-141-290 9500円
望遠鏡を使用した観察方法
ケニス 太陽投影板Bセット
18000円